こんばんは!!ガオです!
今日は趣味編ということで、
存分にはまっているゲームの話をします!
ヲタクトークによろしければお付き合い下さい笑
結論からいうと、「Apex Legends」です!

ワンダーじゃないんかい!って突っ込みが一部来そうですが、ごめん今日はちゃうねん!笑
ワンダーもおもろいねんけどな!
話を戻すとApexはバトロワ系FPSです。チームを組んで、島に降り立ち、武器を拾いながら戦って、最後まで生き残れば優勝(大蛇丸)というゲームです。
僕はPS4で遊んでいますが、PC版もあります。基本無料で、PS+に加入していれば遊べます。
フォートナイトとかPUBGとか荒野行動とか、数年前から色々流行りましたよね。
新しいもの好きなので、とりあえず上記は全部プレイしたことがあるんですが、Apexに落ち着いた理由を3つ語ります。
1.カジュアル
僕ね、戦争が嫌いなんです。(???)笑
いや、みんな嫌いだとは思うんですが、ゲームでも生々しい戦争系は苦手なんですよ。
でも一方で、銃の打ち合いって憧れるじゃないですか?ましてやそれをチームで出来るなんて、最高にわくわくしませんか???
だから、実際やってることは物騒なんですが、レジェンドと呼ばれるポップなキャラクター達はカジュアルな感じで、とても良いです。
ちなみに銃の打ち合いだけど、殺し合いすらも排除した棒イカゲーはマジで発想が素晴らし過ぎます。
天才ですよ天才。頭が上がりません。笑
WiiUを持っていなかったので、出遅れて結局やってないんですが…
2.キャラに愛着が湧く
現在レジェンドが12キャラいるんですが、どのキャラも可愛いんですよ!

その可愛いっていうのは萌えとは違くて、イラスト的には海外色が強いものなんですが、個性があって、僕は結構愛着湧いてます。
キャラの背景もしっかりあって、参戦した理由とか、キャラの相関とか、読んでみると面白いです。
しかもめっちゃしゃべるんですよ日本語で!指示とか意思を示す場合はコマンド入力するんですが、それ以外にも勝手にしゃべったりします笑
キャラによってはアメリカンジョークきれっきれで最高です。
課金要素で見た目とか変えれて、ありがちですが、欲しくなっちゃいますよね…!
ちなみに僕の推しは画像右端のオクタンってキャラです。
レースで優勝するために自分の足を爆破し、推進力を捻り出すっていう狂ったやつです ^ ^
3.役割分担
3人でひとつのチームを組むんですが、チーム内でのキャラ被りは出来ない仕様になっています。
そしてキャラ毎に固有の特殊能力があり、スピードが早いキャラ、索敵が得意なキャラ、守りやサポートが得意なキャラと、役割があるので自分のプレイスタイルに合った戦い方が出来ます!
なのでお互いが強みを活かしあい、~~お願い!こっちは~~任せて!とか、連携が決まった時にはめっちゃ気持ちいいです。
と、ここまで魅力を語ってきました。
どうですか、少し興味が湧いてきましたでしょうか?
出鼻を挫く訳ではないのですが、難点についても少し話しておきます。
1.はじめは全然勝てない
最大のデメリットだと思います。
対人ゲーの宿命だと思いますが、特にFPSは実力差がもろにでるゲームだと思います。
なのではじめはほんとに全然勝てません。
せっかく時間かけてアイテム集めたのに、敵に出会ったら即やられるなんて常です。
しかもやられるだけならまだしも、アイテムを漁られて奪われるんです。笑
めっちゃ悔しいですよね。
それでも経験を積んでいけば、少しずつ勝てるようになってきます。その過程を楽しめる方であれば、全然問題ないと思います。
僕は今でもラスト2チームになって、一騎打ちするときはめっちゃアツくなります!
2.ありえへんくらい時間すぐ経つ
やり過ぎには注意しましょう笑
難点はこれくらいかと思います。
なんせ基本無料ですので、少しでも興味が湧いた方は、PS4持ってて、PS+に加入していたら、とりあえずやってみて下さい^^
そしていつか一緒にボコられましょう笑
というわけで今回は最近はまっているゲームの話でした!
コロナウィルスの影響で外出自粛するお供に、よろしければどうぞ!
2020.4.2 ガオ
コメント