こんばんは!
ITmediaでこんな記事がありました。

国内スタートアップ資金調達金額ランキング 1位は動画やSNSサービスの「オープンエイト」
2021年1月の「国内スタートアップ資金調達金額ランキング」。結果は?
記事の内容は国内スタートアップ企業の資金調達ランキング(2021年1月)です。
スタートアップとは特にイノベーション(技術革新)を目標に掲げた企業という認識です。
その中からランキング2位のVitaNoteについて調べてみました。
1位のViedo Brainも面白そうだったので、またいずれ記事にするかもしれません。
VitaNoteとは
VitaNoteとは、「ワンコイン(500円)で栄養状態を即時に調べられる尿検査キット」です。(正確にはVitaNote Quick)

VITANOTE(ビタノート)
「栄養で、絶好調。」VITANOTE(ビタノート)の公式サイトです。VITANOTEとは、尿検査による栄養分析から自分にあった商品をお届けする栄養改善サービスです。あなたの絶好調を応援するためにパーソナライズサプリ、パーソナライズプロテイン、完全栄養食などを展開しています。(ビタノート)の公式サイトです。尿を送るだけで...
Amozonなどで売られているキットを買って、尿を採取し、キットに付属するシートを浸してスマホで読み取れば、栄養状態がわかります。
面白いと思ったのは、即時に分かるところです。
通常健康診断って病院へ行って、検査し、結果が出るのも二週間って時間がかかりますよね。
それは人間が血液や尿を検査しているからです。
でもVitaNoteはそれをAIで診断し、即時に分かるようにしているんですね。
ここでいうAIは「人間のような思考」ではなく、蓄積されたデータから導き出すという手法を指しています。
詳細は省きますが、低価格且つすぐに結果が家で出せるというのはすごい強みだと思います。
今の時代にもあっていますよね。
資金調達したってことはこれからTV CMとかも打ったりして来るんでしょうか。(TV観ないけど)
今後どのように展開していくのか注目したいと思います!
それでは今日はこの辺で!
2021.2.17 ガオ
コメント